すすめアナンダ

肉と肴と酒と。あ、キャベツに味噌マヨも捨てがたい。

煙の香りは幸せの薫り

おばんです、アナンダです。今日も寒くてつま先が冷たいです。先ほどまで外にいたので肩腰がひんやりして薄寒い感じです。ヒーターを机に向けて猫背で身体が温まるのを待っています。先ほどのニュースを見ていると一昨日からの大雪で大変な思いをしている方もたくさんいるのでしょうね。事態の早い改善をお祈りしております。

今日は仕事を早めに片付け、いそいそと帰宅して屋外に乾燥させていた鶏肉を燻製しておりました。一日干した肉はいい具合に表面が乾燥し、程よい弾力で準備万端という状態でした。このままフライパンでもラップで丸めてボイルでも何でもイケそうな鶏肉サマですが、やっぱり燻すのがツマミとして抜群のポテンシャルを引き出してくれるのではないでしょうか。

今回は下から炭を強めに炊いて燻しつつ火を通すスモークチキンにしてみたいと思います。結構ガッチリ炭を炊かないと生焼けになる可能性が高いためあまりお勧めはしないのですが、火を入れたらほったらかしなので自分は楽で好きな方法です。火の通り具合が気になる方は燻した後ラップとホイルに包んでボイルすると鶏ハム風になります。

さて、写真を貼りつつ見ていきましょう。

 

7.炭を起こし、干し網から肉を取り出す

f:id:annanndatan:20180209001226j:plain

愛用の百均のステンレスボウルの中で炭をバーナーであぶって着火させます。今日は夜間で気温が低いためガスがなかなか調子よく噴出さなかったので少しだけ時間が掛かりました。この時間掛けてアレコレしているのも勿論楽しいので問題ナシです。こういうところに時間を掛けたくない方は気化温度がもうちょっと低いハイパワータイプのガスを使うといいと思います。ちなみにバーベキューで使うらくちん簡単の炭用着火剤は燻製作りにはお勧めしません。ジェルタイプのものならそれほどでもありませんが、厚紙に油が染み込んだタイプの着火剤を使ってしまうと薫りが大変なことになってしまいます(笑)。

f:id:annanndatan:20180209001247j:plain

鶏さんもいい感じに乾燥完了してますね。

 

 

8.火起こしした炭の上にスモークチップをセットし上段の網に鶏さんをセットし燻す

充分に火を起こしたら一斗缶スモーカーに炭入りボウルを入れ、上にチップを乗せたステン皿をセットします。チップが焦げるくらい十分な熱気なのを確認し、さらに上の焼き網に鶏さんを乗せます。ここでの火力が弱いとボイルが必要になったり煙が出ずに2時間経っても生のまま変化ナシでガックリしてしまうこともあるのでご注意くださいね。自分は無理やり火力を上げて蒸し焼きにしてますが、衛生的には燻したあとボイルするのがベストかと思います。

f:id:annanndatan:20180209001309j:plain

 

f:id:annanndatan:20180209001313j:plain

燻した後の表面。見た目はよさそうですね。中はどうでしょう?中が赤ければボイルですが・・・?

 

f:id:annanndatan:20180209001317j:plain

大丈夫でした!これなら安心して食べられますね。神様への祈りが通じたようです。よだれが止まりません。火力の具合が初めは掴みにくいかと思いますが、何度かトライしていくと徐々に分かるかと思います。ザックリアドバイスですみません。燻しだけでなく火を通す目的なら火力は自分で考えるよりも強めにした方が安全だと思います。

 

 

9.神様に感謝しつつ美味しく頂く

食べるということは命を戴くこと、口に運ばれるまでに関わった人たちの手間を戴くということ。それを思い出しつつ神様に感謝して美味しく戴きます。切り分けて唐辛子マヨを添え、今日は後輩が送ってくれたちょっといいビールと共に。たまらんです。ご馳走様でした。

f:id:annanndatan:20180209001320j:plain

 

 

2月3日に仕込んで五日がかりで仕上げたスモークチキン、なかなかの出来で美味しく戴けました。また安売りお肉を見つけたら仕込んでみましょうかね。親父も美味いと言ってくれたし。誰かの美味しいがあるとまた作りたくなりますよね。まだ半分あるからチキンサンドでも作ってみましょうか。

それではまたお会いしましょう。おやすみなさい。